長野県
古民家
農業体験
料理自慢
スポーツ
食体験
観光・世界遺産
漁業体験
海釣り・渓流釣り
林業体験
のんびり
ベジタリアン
ペットと一緒
野口ファミリー
心温まる空間と身体にやさしいお食事と。
EverGreenのお食事は、一流ホテルでの調理経験を持つご主人が作る精進料理ベースのお食事が基本で、疲れたお腹を優しく整えてくれます。
ご主人はソムリエの資格を持っていますが、長野の地酒にも惚れ込み、「美味しいお酒」と出逢えるお手伝いをしてくれそうです。おすすめは、長野の地酒「大信州」!
また、女将さんの毎日焼き上げる柔らかな自家製パンもプロ級の腕前!
パン屋さんに並んでいてもおかしくない出来栄えはとても趣味で始めたレベルとは思えません!
美味ですよ。朝はしっかり食べて出かけましょう。
アロマ広がる館内でほんわかとしたひとときをどうぞ。
また、ペット同伴のお客様には2部屋限定ですが用意がありますので、予約時にその旨お申し出ください。
ペットさん料金は、1泊1,500円(税込み・当日現地現金払い)です。
-------------------------------------------------
電話でのご予約・お問い合わせ受付中です!
さとまるデスク:052-581-4699
営業時間/月~金曜日9:00~18:00(年末年始及び祝日休業)
さとまるメール:satomaru@mwt.co.jp
施設名 | ペンション Ever Green |
---|---|
所在地 | 長野県諏訪郡富士見町境12038-7 |
電話番号 | ※名鉄観光さとまるデスク:月~金曜日 9:00~18:00 052-581-4699 までお問い合わせお願いします。 |
注意事項 |
●2019年1/15~3/31まで冬季休業となります。 ●全室禁煙となっています。(外に喫煙所あり) ●ペット同伴のお客様へのお願い 同伴できるお部屋は2部屋とデッキ限定で、それ以外での解放はご遠慮ください。 予防接種・ワクチンの接種を受けていること。 おしっこのしつけができていること。 無駄吠えをしないこと。 粗相をした場合、クリーニング代を請求することがあります。 お食事やその他ペットさんに必要と思われるものはご準備ください。 |
施設の形態 | ペンション | 施設の特徴形状 | |
---|---|---|---|
施設の部屋数 | 2~4名利用2部屋、1~3名利用4部屋 | ||
客層 | 家族 カップル 外国人 | 最低宿泊日数 | 1泊以上 |
チェックイン | 15:00~ | チェックアウト | 10:00 |
食事の設定 | 施設側でご用意します | ||
夕食内容・時間 | 和食 (精進料理をベースとした和風料理) / 18:00~20:00 / 場所: ダイニング | ||
朝食内容・時間 | 洋食 (国産小麦と白神こだま酵母を使った自家製パン) / 7:00~9:00 / 場所: ダイニング | ||
駐車場 | 敷地内無料駐車場 普通車7台(館の前と裏にあります) | ||
送迎 | 不可 | ||
基本的なアメニティ及び設備 |
|
||
トイレ | 共用 | 浴室 | お客様毎に貸切 |
ご入浴時間 | 夕方 15:00~22:00 / 朝方 ― / シャワー 随時ご利用いただけます | ||
外国人客 | 可 | ||
ペット同伴料金 | 1,620円/1頭(ペット受け入れ頭数制限なし) | ||
宿泊代のキャンセル規定 |
施設の規定によりご契約宿泊代金を基本に ご宿泊日からさかのぼって4日前まで…0% ご宿泊日からさかのぼって3日前から前々日まで…30% ご宿泊日の前日…50% 当日及び無連絡不泊…100% 相当のお取消料を申し受けます |
お車 | 各地から → (中央自動車道)→ 小淵沢ICから6Km、諏訪南ICから12Km |
---|---|
電車 | 中央本線小淵沢駅からタクシーで8分 |
高速バス | ― |
サントリー白州蒸留所 |
サントリー第2のモルトウイスキー蒸溜所が“白州”南アルプスの麓に広がる大自然と共生しながら多彩な原酒を作っています。 山梨県北杜市白州町鳥原2913-1 営業時間:9:30~16:30(最終入場 16:00)休業日:年末年始・工場休業日(臨時休業あり) 車で約25分 |
---|---|
中村Keith Haring美術館 |
八ヶ岳の美しい自然の中で静かに彼と向き合い、大都市ニューヨークで生まれたキースの芸術とそのエネルギーを感じる事が出来る美術館です。 山梨県北杜市小淵沢町10249-7 午前9時〜午後5時(会期中無休) 車でわずか11分 |
八ヶ岳美術館 |
原村にある村立の美術館で清水多嘉示による作品の寄贈を契機とし、1980年(昭和55年)に当時では全国的にも珍しい村立美術館として開館。標高1,350mにある。 長野県諏訪郡原村17217-1611 9:30−17:00 (入館は閉館の30分前まで) 車でわずか6分 |
富士見パノラマリゾート |
グリーンシーズンからウィンター(スキー)シーズン1年中様々なアクテビィティが楽しめる総合リゾート施設。 長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703 車で約20分 |
諏訪湖 |
諏訪湖で行われる全国でも有数の規模を誇る花火大会は、夏を彩る諏訪の風物詩。4万発もの花火が夜空と湖上に光の華を咲かせます。 車で約35分 |
高島城 |
高島城は諏訪氏の居城として知られており、諏訪湖に突き出した水城で、日本三大湖城のひとつに数えられています。 地盤が悪かったためか、天守をはじめ主要な建物の屋根が瓦葺きではなく杮葺きだったそうです。また、城内に温泉が引かれていた珍しい城で、導水管やそれを支える石枡が残っています。 車で約35分 |